分子調理機器(飲食店向け)
[Dr.Fry]
【Dr.Fryは持続化補助金(実質1/3負担)対象になっております】
Dr.Fry(ドクターフライ)はフライヤーに設置するだけで、
1秒間に5万回の電波振動で油ハネを防ぎ、揚げ物を美味しくする分子調理機器
ドクターフライはフライヤー内の食材や油内の水分子をコントロールし、さまざまなメリットを生む分子調理機器です。 フライヤーに設置した電極パネルから1秒間に5万回という電波振動を発生させ、食材中の水分子を安定化させます。 水分が溶け出るのを防ぎ、突沸を減少します。
また、食材の匂い移りを抑制し揚げ物の調理時間を短縮。 冷めてもおいしさをキープでき、油の廃棄によるロス削減やキッチン業務全体のコストダウンが可能です。
Dr.Fry(ドクターフライ)は、フライヤーの油槽に電極パネル2枚を貼り付けるだけで、食材や油内の水分子をコントロールし、さまざまなメリットを生む調理機器です。
これが放つ電波振動が食材に働きかけることで、食材中の水分を閉じ込めた揚げ物に!そして、その食材が本来持つ旨味や香りも逃しません。
食材への余分な油の吸収もカットすることができ、従来のフライヤーと同じ要領で揚げるだけで、揚げ物のカロリーダウンを実現。Dr.Fry(ドクターフライ)の特徴を活かした新メニュー開発で、健康志向のお客様にリーチし、他店との差別化をはかることができます。
揚げ調理をしても油が汚れにくくなるため、複数の食材の同時揚げはもちろん、揚げ物以外の調理も同時進行できます。料理仕上がりまでの時間が大幅にスピードアップ、料理の提供時間も短縮することが可能です。
Dr.Fry(ドクターフライ)の揚げ物はカロリーカット!
お客様の健康志向に対応
カロリーが気になる揚げ物も、Dr.Fry(ドクターフライ)を導入したフライヤーなら、食材が吸う油の量を平均50%カット。水分コントロールによって水分の流出を抑制するとともに、余分な油の侵入も防ぐからです。
健康志向のお客様が増える今、特別な手間をかけずにカロリーひかえめのヘルシーな揚げ物をつくれます。
料理の提供スピード向上!
Dr.Fry(ドクターフライ)を取り付けたフライヤーで揚げ物調理をすると、取り付けない状態のときと比べて揚げ時間は15~30%も短縮に。
水分コントロールで食材が含む水分の大きさが細かく均一になり、効率よく熱が伝わるからです。上手に揚げるのに難しい技術の習得は一切不要。揚げ物調理に慣れない素人がつくっても、プロの料理人のようなふっくら軽い揚げ物に仕上がります。
油が長持ち、交換の手間も軽減
交換に気を使う上にコストのかかる油の交換。Dr.Fry(ドクターフライ)を導入すれば油の酸化を抑え、平均30%ほど長持ちさせられます。Dr.Fry(ドクターフライ)は有害物質を除去し、焦げカスの付着も最小限に抑えます。何度か使用したあとの油でも、揚げ物の質は新しい油で揚げたときとほとんど変わりません。3日に1回油を交換している飲食店なら、Dr.Fry(ドクターフライ)によって4~6日に1回のペース程度に落とせたケースも。1年に換算すると約48回の交換回数が減ることになります。
Dr.Fry(ドクターフライ)の導入はとても簡単!
場所も設備も選びません!
料金
月払いレンタルプラン契約期間:2年間(24ヶ月) ※レンタル契約時には与信審査がございます。 あらかじめご了承ください。 ※現在レンタル受付中止しております。 |
一槽式フライヤー 月額 9,800円(税別) 二槽式フライヤー 月額 14,000円(税別) (1台あたり7,000円) |
---|---|
ご購入プラン※リース契約も可能ですのでお問い合わせ下さい。 製品保証期間1年間。2年目以降は保守契約もございます。 |
一槽式フライヤー 398,000円(税別) 二槽式フライヤー 568,000円(税別) (1台あたり284,000円) |
ご利用いただいたお客様の声
話題のドクターフライを無料のデモで実際に体験して頂けます。
※東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・宮崎県・鹿児島県・札幌市は
原則出張費無料です(地域により有料となる場合がございます)
まずはご相談下さい。